化学工学とは,産業革命以降,大規模な化学プロセスの制御に対してアプローチした学問である.化学工学は物質収支・エネルギー収支といった考え方や,蒸留,分離といった単位操作を体系的に組み合わせ,最適な化学プロセスを設計することを目標としている.本研究室はこの化学工学的視点から,化学プラントはもとより,環境問題や医療へのアプローチを行っている.
23.03.20 専2 塩見くんが化学工学会 第88年会で学生奨励賞を受賞しました 23.03.20 化学工学会 第88年会に参加しました 23.02.27 専1 出井くんが令和4年度第3ブロック専攻科研究フォーラムで優秀賞を受賞しました 23.02.27 令和4年度第3ブロック専攻科研究フォーラムに参加しました 23.02.23 J. Phys. Chem. BにCholesterolの自己集合体に対する影響に関する論文がアクセプトされました 22.11.17 Memberを更新しました 22.10.27 Compoundsにベシクルと金属触媒を組み合わせた酸化還元反応に関する論文がアクセプトされました 22.10.12 Membranesに胆汁酸誘導体に関する論文がアクセプトされました 22.06.29 第38回日本DDS学会学術集会に参加しました 22.06.09 専2 塩見くんが日本膜学会 第44年会で学生賞を受賞しました 22.06.09 日本膜学会 第44年会に参加しました 22.04.01 Memberを更新しました 22.03.31 共同研究者 三枝先生と研究打ち合わせを行いました 22.03.22 専攻科生2名、本科生5名が卒業しました 22.03.18 化学工学会 第87年会に参加しました 22.03.05 第24回化学工学会学生発表会に参加しました 22.02.25 令和3年度第3ブロック専攻科研究フォーラムに参加しました 21.11.25 Memberを更新しました 21.09.24 専1 太田さんが化学工学会 第52回秋季大会で学生賞を受賞しました 21.09.24 化学工学会 第52回秋季大会に参加しました 21.09.24 MOBIO産学連携オフィス『テーマ別大学・高専合同シーズ発表会(環境・SDGs編)』に参加しました 21.06.04 日本膜学会 第43年会に参加しました 21.05.19 J. Phys. Chem. Bに自己集合体の階層的疎水性に関する論文がアクセプトされました 21.05.11 Colloids Surf. Bにベシクル調製に関する論文がアクセプトされました 21.04.01 Memberを更新しました 21.03.24 専攻科生2名、本科生6名が卒業しました 21.03.22 化学工学会 第86年会に参加しました 21.03.16 専2 紀ノ岡くん、小出さんが令和2年度第3ブロック専攻科研究フォーラムで学生賞を受賞しました 21.03.08 第23回化学工学会学生発表会に参加しました 21.03.04 令和2年度第3ブロック専攻科研究フォーラムに参加しました 20.12.10 第30回 日本MRS年次大会に参加しました 20.12.04 Memberを更新しました 20.11.16 膜シンポジウム2020に参加しました 20.09.28 化学工学会 第51回秋季大会に参加しました 20.09.09 Biochem. Eng. J.にオキサプロジン誘導体に関する論文がアクセプトされました 20.07.31 J. Mater. Chem. Bにマラカイトグリーンを用いたDDSに関する論文がアクセプトされました 20.06.01 日本膜学会 第42年会(中止)の発表を追加しました 20.04.01 Memberを更新しました 20.03.16 化学工学会 第85年会(中止)の発表を追加しました 20.03.11 令和元年度第3ブロック専攻科研究フォーラム(中止)の発表を追加しました 20.01.07 中間報告会を行いました 19.12.16 Memberを更新しました 19.12.04 第29回日本MRS年次大会に参加しました 19.11.14 膜シンポジウム2019に参加しました 19.09.30 APCChE2019に参加しました 19.08.19 中間報告会を行いました 19.07.08 AMS12に参加しました 19.06.24 産学連携学会第17回大会に参加しました 19.06.13 リンクを追加しました 19.05.27 分離技術会年会2019に参加しました 19.05.13 日本膜学会 第41年会に参加しました 19.05.07 Colloids Surf. Bに胆汁酸のリン脂質膜との相互作用に関する論文がアクセプトされました 19.04.03 Photochem. Photobiol. Sci.にマラカイトグリーンを用いたDDSに関する論文がアクセプトされました 19.04.01 Memberを更新しました 19.03.25 専攻科生5名、本科生4名が卒業しました 19.03.18 専2 坂本くんが化学工学会 第84年会で最優秀学生賞を受賞しました 19.03.18 専2 大原くんが化学工学会 第84年会で学生賞を受賞しました 19.03.18 化学工学会 第84年会に参加しました 19.03.04 平成30年度第3ブロック専攻科研究フォーラムに参加しました 18.12.25 中間報告会を行いました 18.12.21 第28回日本MRS年次大会に参加しました 18.12.15 Colloids Interfacesにバイセルの相図に関する論文がアクセプトされました 18.12.06 Colloids Surf. Bにバイセルを用いたクロロフィル会合に関する論文がアクセプトされました 18.11.19 Memberを更新しました 18.11.14 専1 杉村さんが膜シンポジウム2018で学生賞を受賞しました 18.11.14 膜シンポジウム2018に参加しました 18.09.21 専2 坂本くんが化学工学会 第50回秋季大会で学生賞を受賞しました 18.09.21 化学工学会 第50回秋季大会に参加しました 18.08.18 中間報告会を行いました 18.06.26 第34回日本DDS学会に参加しました 18.05.29 分離技術会 年会2017に参加しました 18.05.29 2018NEW環境展に参加しました 18.05.10 日本膜学会 第40年会に参加しました 18.04.02 Memberを更新しました 18.03.23 専攻科生4名、本科生8名が卒業しました 18.03.16 ACS Omegaにピレン化脂質に関する論文がアクセプトされました 18.03.15 化学工学会 第83年会に参加しました 18.03.04 専2 園田くんが第20回化学工学会学生発表会 (東広島大会)で学生賞を受賞しました 18.03.04 第20回化学工学会学生発表会 (東広島大会)に参加しました 18.03.02 専1 坂本くんが平成29年度第3ブロック専攻科研究フォーラムで学生賞を受賞しました 18.03.02 平成29年度第3ブロック専攻科研究フォーラムに参加しました 17.12.25 中間報告会を行いました 17.12.10 2017年度生命科学系学会合同年次大会に参加しました 17.11.30 新入生歓迎会を行いました 17.11.30 4年生(6名)が配属されました 17.11.13 専1 坂本くんがICSST17でBest Poster Awardを受賞しました 17.11.13 ICSST17に参加しました 17.09.22 化学工学会 第49回秋季大会に参加しました 17.08.18 中間報告会を行いました 17.07.07 第33回日本DDS学会に参加しました 17.06.03 Chem. letterにベシクルとタンパク質の相互作用に関する論文がアクセプトされました 17.05.29 日本膜学会 第39年会に参加しました 17.05.29 分離技術会 年会2017に参加しました 17.04.01 J. Phys. Chem. Bにリポソームとレスベラトロールの相互作用に関する論文がアクセプトされました 17.04.01 Memberを更新しました 17.03.28 第19回工業高等専門学校生 科学研究発表会に参加しました 17.03.19 専攻科生1名、本科生9名が卒業しました 17.03.08 本5 吉川さんが第19回化学工学会学生発表会 (豊中大会)で学生賞を受賞しました 17.03.08 第19回化学工学会学生発表会 (豊中大会)に参加しました 17.01.11 Colloids Surf. Bに自己集合体に関する論文がアクセプトされました 16.12.26 中間報告会を行いました 16.11.29 新入生歓迎会を行いました 16.11.29 4年生(9名)が配属されました 16.11.01 YABEC2016に参加しました 16.09.26 国際フロンティア産業メッセ2016に参加しました 16.09.09 化学工学会 第48回秋季大会に参加しました 16.08.08 中間報告会を行いました 16.08.01 AMS10に参加しました 16.07.08 J. Nanosci. Nanotechnol.に人工光合成に関する論文がアクセプトされました 16.07.02 第32回日本DDS学会学術集会に参加しました 16.06.14 論文(Colloids Surf. B, 144, 33-37 (2016))がCoverに選ばれました 16.05.31 分離技術会 年会2016に参加しました 16.05.12 日本膜学会 第38年会に参加しました 16.04.01 Colloids Surf. Bにベシクルに関する論文がアクセプトされました 16.04.01 Memberを更新しました 16.04.01 林助教が講師に昇任しました 16.03.24 専攻科生2名、本科生6名が卒業しました 16.03.16 本5 佐藤くんが化学工学会 第81年会で学生奨励賞を受賞しました 16.03.16 化学工学会 第81年会に参加しました 15.12.26 中間報告会を行いました 15.12.15 Pacifichem2015に参加しました 15.11.25 膜シンポジウム2015に参加しました 15.11.17 新入生歓迎会を行いました 15.11.12 4年生(9名)が配属されました 15.11.09 ホームページ公開
copyright©2013 Process Engineering Group